Red Bull HOLY RIDEが開催されます!
神社の境内でMTBダウンヒルレースを開催すると言う、いかにもRed Bullらしい企画です(笑)。
以下、引用。
通常、山の斜面で開催されるMTBダウンヒル・レース。今回は、東洋を代表する古都、京都にある石清水八幡宮境内の山麓という、過去に事例が無い会場でレースを開催します。お盆の最中、100名のライダーが、石段と山道で構成された上から下までの約1kmのコースを、ハイスピードで駆け抜けます。1次予選は1人ずつのタイムトライアル、2次予選以降は4人で戦う4クロス、セミファイナルとファイナルは2人で戦う2クロス形式です。鋭角なカーブが多く非常に狭いコースで、対戦相手との駆け引きや、白熱した競り合いを行う様は、手に汗握る展開となること間違いありません。
本レースは中学生以上のダウンヒル・レース経験者であれば、どなたでもご参加頂けます。
引用終わり。
と言う事らしいです。
お盆は仕事で忙しいので参加は出来ませんが、時間作って見に行こうかな・・・?
詳しくは、
こちらのサイトで。
スポンサーサイト
- 2010/06/18(金) 19:22:17|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨日は第3回パナソニックヒルクライム in 伊吹山ドライブウェイのエントリー開始日でしたが、ちょっと作業に夢中になっていて、パソコンをさわってる時間がありませんでした。
それに込み合ってエントリーページが開かないと思ってましたし。
で、今朝エントリーするつもりでページを開いたら・・・。

TOPICSの欄に 「2009.12.01 『C-1』のエントリーを締め切りました。」 とありました。
昨今の自転車人気を実感した次第です・・・_| ̄|○
- 2009/12/02(水) 06:18:26|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
12月1日より
第3回パナソニックヒルクライム in 伊吹山ドライブウェイのWEB ENTRYが開始されます。
一応、これに参加する為に夜トレを続けてきた訳なんですが。
_| ̄|○<大会内容を確認したら、次回はMTBクラスが無くなっとるがな。
スポーツ系車両ならOKなC-1クラスってのがあるんですけど、ねぇ・・・。
せっかく時間かけて自転車も仕上げてきたのになぁ。
- 2009/11/23(月) 22:27:28|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

レオカップエンデューロの参加申込書が届いていました。
今年も、もうそんな時期なんですね~。
まあ、私は今年は参加は見送りなんですが・・・。
何かイマイチ、レースに対してのモチベーションが上って来ないもので。
MTBに浮気してるからだ、って話もありますが(笑)。
- 2008/10/22(水) 21:23:10|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
レアル1の日程が発表されてますね。
近畿戦は
3/9 琵琶湖スポーツランド
7/20 名阪スポーツランド
10/19 猪名川サーキット
となっています。
琵琶湖戦は参加するつもりだったんですが、日程的に余裕が無いので
今回は参加を見送る予定です。
- 2008/02/11(月) 21:56:17|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
MFJのホームページにて、2008年度の国内レースカレンダー(暫定)が発表された訳ですが・・・。
MOTO1オールスターズの開幕戦は3/30、なんと琵琶湖スポーツランドですよ!
- 2007/11/29(木) 22:24:25|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
チームジャパン、全員完走でシルバーメダル獲得、ワールドトロフィーは12位です。
で、注目の鈴木健二選手とWR250Rですが、E1クラス33位ですね。
トレールモデルなのに、凄いなぁ・・・。
公式リザルトはこちらで。
http://www.isde2007.cl/en/race/index.html
- 2007/11/20(火) 21:50:23|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
18日にチキンランドで開催された、レオカップにセローで参加してきました。
今年で2回目の参加で、これが年内最後のレースです。
今回はあつしさんと急遽ペアを組む事になった訳ですが、結果オーライでした。
最初は一人で走るつもりでしたが、実行したら間違い無く走り切れなかったと思います(笑)。
結果はトレールクラス35台中14位でした。

走行後のセロー。
色々と壊れてしまいました。
去年はステップがもげましたが、今年はハンドルストッパーやその他諸々・・・(泣)。
来年こそはトラブル無く走りきりたいもんですね。
スタッフの皆さん、お疲れさまでした。
また来年も参加しますのでよろしくお願いします!
PS.応援と手伝いに来てくれた皆さん、ありがとうございました。
Aさん、いつも美味しい食事、ありがとうございます!
けいさん、写真ありがとうございます!カメラの方は大丈夫でしたか?
- 2007/11/19(月) 22:29:33|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
ヤマハ主催のWR250Rの試乗会が各地で行われるようです。
関西は12/2(日) 名阪スポーツランド特設コース
参加費無料で当日受付
となってます。
詳しくはヤマハのHPにて。
さて、どうしようか・・・。
- 2007/10/15(月) 20:42:29|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あつしさんから、先日のレアル1の写真の入ったCDを頂きました。
けいさん、Tさん、ありがとうございます。

コレはタイムアタックの時かな?

コッチはハスクを試乗している時ですね。
やっと念願のSM450Rに乗れました。
今回の試乗会は試乗車ではなく、レースに参加している車両に試乗できたので、
サスのセットの方向性は非常に参考になりました。
私のWRもこんな感じに仕上げたいものです。

レアル1HPのギャラリーより。
前回は写真無しだったので、今回は有って素直に嬉しいです(笑)。
[写真もらいました。]の続きを読む
- 2007/05/15(火) 23:07:02|
- イベント・レース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3