
今月の走行距離は757kmでした。
密かに800kmあたりを狙ってたんですが届かず。
でもまあ、今月は順調でした。いつもこれくらい乗れると良いんだけどな~。
- 2011/08/31(水) 20:58:56|
- 走行距離
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

外したピストン。
回して乗ってる割に、カーボン溜まってるな~(笑)。
今週の走行距離
21日 休み
22日 32km
23日 休み(雨)
24日 21+32km
25日 休み(雨)
26日 休み(雨)
27日 34km
計 119km
最近、日が短くなってきたのと、朝晩の空気が変わってきてます。
もう少ししたら、走りやすい時期が来ますね~。
- 2011/08/27(土) 20:36:23|
- 走行距離
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回のメニューはピストンセットをJEの新品への交換です。
昨日に分解と洗浄は済ませておいたので、今日は組み付けを。
タイミング良く天気も悪かったので、午後からのんびり作業する事ができました。
以下、写真の垂れ流し。



一度、分解組み立てを経験してるエンジンなので作業が捗りますね(笑)。
後はバッテリーを充電して、水を入れて、エンジンをチェックする位かな?
- 2011/08/26(金) 21:48:51|
- 整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

九州のASに向けての整備で、エンジンの腰上を開けます。
1月に開けた時はエンジン単体でしたが、今回は車載状態での分解です。
スズキだけに、整備性に一抹の不安があったんですが・・・。

実は、想像以上に整備性は良好でした(笑)。
日曜くらいに組めるよう、段取りをしとかないとな~。
[DR-Z 入庫]の続きを読む
- 2011/08/25(木) 22:54:53|
- 整備
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
前の記事に元黒さんがコメントしてくれてますが・・・。

完熟したゴーヤーの種、写真のように赤い果肉に覆われているんですが、この果肉が食べられます。
しかも、苦味などほとんど無く、淡い甘さで中々上品な味がします。
いや、ビックリですよ(笑)。
ついでに皮の部分も食べてみましたが、変わった食感で、苦味は大分消えてます。
色味がきれいなんで、何か使い道がないかな~?
- 2011/08/21(日) 20:25:15|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ゴーヤーの収穫、今日は6本。
後、何本かは収穫出来そうですが、葉が枯れてきてるのを見ると、そろそろ終わりかな?
今週の走行距離
14日 休み
15日 25km
16日 32km
17日 21+32km
18日 休み
19日 44km
20日 休み(雨)
計 154km
今日は自治会の会合でお休み。
まあ、それ以前に雨な訳ですが。朝練も出る時間を狙い済ましたかの様に雨降ってきたし。
もうちょい走りたかったですねぇ。
- 2011/08/20(土) 21:48:50|
- 走行距離
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

もう少し成長するかと思ったら・・・。
プランターで作ってるから、これ以上は大きくならないのかな?
20cm程度を目安に収穫した方がよさそうですね~。
- 2011/08/16(火) 21:02:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0