注文していたブレーキが届きました。
先週に(笑)。

シマノのデオーレ、BR-T610とBL-T610です

Vブレーキ用のレバーですが、久しぶりに見るとえらく進化してますね(笑)。
パッと見はデオーレでも安っぽさが無くなってます。

標準装備はテクトロのミニVだったので、当初は本体は残して減ったシューのみカートリッジシューに交換するつもりでしたが、部品代を調べるとVブレーキ本体を購入するのとあまり変わらないので、Vブレーキ本体も交換する事に。
シマノのコスパの良さはある意味異常ですね(笑)。
それが戦略なのでしょうけど。
- 2014/10/24(金) 19:38:58|
- 自転車
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

今年もシマノの次年度のカタログが付録になる時期になりました。

当然、XTRもM9000に。
右シフター \10,717
リアディレイラー \21,517
カセットスプロケット \27,483
チェーン \4,506
なので、\64,223+消費税でリア11速化できる計算になりますが、暫くは様子見します。
正直、M980の方が見た目が好みなので(´・ω・`)
- 2014/10/21(火) 14:16:14|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ダテーラ リザーブを200gだけ購入しました。
先日、ナチュラルを買いに行った時に「15日頃にダテーラのピーベリーが入りますよ。」と聞いていたので、どうするか迷ってたんですが、飲んでみたい欲求の方が勝ちました(笑)。

通常コーヒーの実は中に二つの種子ができるんですが、それが1つの種子しかできない場合があって、その場合ピーベリー(丸豆)と呼ばれます。
写真でみると一目瞭然ですが、左がピーベリー、右が普通の物です。
- 2014/10/17(金) 23:09:59|
- 食べ物 飲み物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は台風のため、早めの店じまい。

お客様からいただいた黒船のカステラと、ダテーラのナチュラルでコーヒーをたてて、久しぶりにのんびりしてます(笑)。
- 2014/10/13(月) 18:43:52|
- 食べ物 飲み物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

台風前に距離を稼いでおきたかったんですが、体調がイマイチなのと風が強くてペースが上がらず、
何となく消化不良な感じです。
- 2014/10/10(金) 21:32:11|
- CAAD10
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

先日仕入れたダテーラ インガシェードが既に無くなりつつあるので、11月までの繋ぎに買ってきました。
とは言え、500gなのであまり長くはもたないでしょうけど・・・。

ダテーラ カルテットは同じ豆ですが、精製方法がそれぞれ異なり、別々の香りと味を楽しめます。
個人的に酸味のきついコーヒーは好みじゃないので、今回はナチュラルの方を選んでます。
- 2014/10/09(木) 21:31:02|
- 食べ物 飲み物
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日は走ってる時間帯がちょうど、皆既月食が起こってる時間でした。

やっぱり携帯だと上手く撮れませんねぇ・・・。
- 2014/10/08(水) 21:28:41|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0